令和出版は、制作:FINOLAB『日本金融イノベーション年鑑 2025』を2025年4月30日に発売いたします。
《内容紹介》
本書は、日本の金融領域におけるイノベーションの動向を理解するために、毎年開催されている表彰制度「JFIA 2025」の結果を紹介するとともに、2020年以来の案件一覧を提供しています。
Japan Financial Innovation Award (JFIA)は、日本を代表するフィンテックセンターであるFINOLABが事務局となり、ナレッジパートナーとして電通総研の支援も受けて、金融分野におけるイノベーション案件を対象とした表彰を行う制度で2020年から開催されています。毎年の表彰は、前年にプレスリリースされた金融案件数百件からイノベーティブな取組みを抽出し、金融関連の専門家からなるFINOVATORS(一般社団法人 金融革新同友会)の審査により、「先進性・成長性・金融業界変革の可能性」といった観点から「スタートアップ、金融機関、コラボレーション」の3カテゴリにおいて表彰先を決定しています。
JFIAは、金融分野における情報通信技術を活用した先進的な取組みを促進し、業界内でのベストプラクティス共有を図ることに加え、企業グループや業種の垣根を超えたオープンイノベーションの拡大を願って創設されており、その具体的な内容を「年鑑」として発刊することになったものです。
編著:柴田誠
制作:FINOLAB
編集協力:電通総研
審査協力:一般社団法人 金融革新同友会 (FINOVATORS)
FINOLABとは?
FINOLAB は、 日本のフィンテックエコシステム発展を支援するために設立された、日本初の金融専門インキュベーション拠点です。
東京の金融街である大手町に位置し、スタートアップ企業、 金融機関、 投資家、法律・規制の専門家など、 フィンテック業界の多様なプレイヤーが集まるコミュニティを形成しています。
書籍情報
書名:日本金融イノベーション年鑑 2025
制作:FINOLAB
発行人:伊藤 みゆき
発行元:令和出版
発売日:2025年4月30日
判型:A4判
定価(印刷書籍版):1,800円本体+税
定価(電子書籍版):1,200円本体+税
ISBN:978-4909993038
販売:Amazonほかオンライン書店
Amazon:https://reiwasyuppan.jp/jfia2025-book
詳細ページ:https://reiwasyuppan.jp/books/jfia2025/