【KDP・Kindle出版】ページ数を変えないでPDFの文字サイズを小さくする方法

【KDP・Kindle出版】ページ数を変えないでPDFの文字サイズを小さくする方法

Wordで作った原稿をPDFにしたけど、校正刷りで印刷してみたら思ったよりも文字が大きかった。そんなときにページ数を変えずにフォントサイズだけ小さくする方法を解説します。

Wordでフォントサイズを小さくするだけなら ページ数は通常減る可能性があります。
ただし、すでにページ数が決まっていてページ数を変えたくない場合は、以下の工夫が必要です。

  • 余白を広げる
  • 段落の行間を広げる
  • 固定改ページを入れる

しかしこの方法だと改頁される場所が変わってしまい、手で調整が必要になってしまいます。

ページ数を変えないでPDFの文字サイズを小さくする手順

  1. PDFファイルをAdobe Acrobat Readerで開く
  2. 印刷 → PDFのページサイズに合わせて用紙を選択にチェック →カスタム倍率を●%に設定 → Microsoft Print to PDFを選択→印刷

これで余白は広くなりますが、ページ数を変えずに文字を小さくすることができました。

出版サービスや自費出版について
お気軽にご相談ください

令和出版はあなたの想いを届ける出版サービスです。
原稿執筆前のご相談もお気軽にどうぞ。

お問い合わせ

サービスの関するご質問・ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP