令和出版は、典隆(てんりゅう)著:『言霊の国に生まれて ~誦習・古からの贈りもの~』を2025年10月31日に発売いたします。

《内容紹介》
本書は、言霊を信仰とする著者が古来からの伝誦を元に、言霊とは何かを書いたものです。
古来、日本には「言霊」という言葉が伝えられ、さまざまに語られてきました。しかし現代では、多くの人々が語る言霊の理解があまりに的外れのものとなっており、このままでは大切な言霊が日本人の心から消えてしまう可能性があります。
本来の言霊は、神道の「言挙げせず」という教えのもと、一般の目に触れないように受け継がれてきたものです。
しかし、今の言霊に対する理解の広がりを見て、黙視しているわけにはいかないと思い、その一端を示すことにしました。
神道に関係する方々や真言宗の方々、歴史学者、言語学者、古事記を研究されている方々はもちろん、言霊を知りたい見てみたいと思う方々にもおすすめです。
言霊とは何か、その真実を自分の目で確かめてください。
書名:言霊の国に生まれて ~誦習・古からの贈りもの~
著者:典隆(てんりゅう)
発行人:伊藤 みゆき
発行元:令和出版
発売日:2025年10月31日
判型:四六判
定価(印刷書籍版):2,200円本体+税
定価(電子書籍版):1,400円本体+税
ISBN:9784909993267
販売:Amazon
Amazon:https://reiwasyuppan.jp/kotodama
詳細ページ:https://reiwasyuppan.jp/books/kotodama/