集客やブランディングにつながる写真集を出版しませんか?
本企画はアニマルカフェやペットショップといった企業様・店舗様を対象に「動物たちの写真集を出版する」企画です。
Amazonなどで写真集を出版することで、新規顧客やリピーター獲得にもつながります。
出版はPOD方式(低コストで必要な冊数のみ印刷できる方式)で最小印刷部数はなく1冊から販売可能です。
スマホで撮影した画像でもOK。英語版や電子書籍対応も可能で、世界市場への展開もできます。
対象
猫カフェ、犬カフェ、アニマルカフェ、ブリーダー、ペットショップ、トリミングサロン、牧場・ふれあい動物園、乗馬クラブ、水族館、アクアリウムショップ、ドッグラン、ペットホテルなど
※今回の事例は動物関連の企業様を対象にしていますが、
「アートギャラリーやワークショップ、陶芸教室などの作品集としての出版」「写真スタジオやカメラマンの方による写真集」の出版も可能です。
写真集が生み出す3つの集客効果
1.新規顧客の獲得に
写真集を通じてお店の雰囲気やどうぶつたちの魅力を発信!
出版された本はAmazonでも販売されるので、お店として知名度アップにも!
2.利用料以外の収益源に
店舗やオンライン書店で写真集を販売することで、新しい収益源に!
※本の在庫リスクはありません
3.リピーター獲得に
本がお客様の手元にあることでカフェを思い出すきっかけに。
常連のお客様は推しのどうぶつたちがいつでも見られる、新規のお客様にも楽しい思い出を印象付けられます。
出版イメージ 一例(表紙・ページデザイン)
※写真はイメージです。デザインのご相談も承っております。
※写真集以外にもフォトエッセイ、雑誌など、ほかのジャンルでの出版としてもお見積り可能です。
出版までの流れ
- 無料相談
- お申し込み
- 原稿作成・編集 見本書籍の発行
- 出版
よくあるご質問
Q:出版までの期間はどのくらいかかりますか?
A:すべての原稿が揃ってから、約1カ月~2カ月後に出版されます。
Q:英語版を出すことも可能ですか?
A:はい、オプションで多言語対応が可能です。アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペインなど海外Amazonで紙と電子書籍を出版可能。日本国内に留まらず、世界市場での販売が可能です。
Q:毎年、出版することは可能ですか?
店舗ごとに本を出すことは可能ですか?
A:もちろん可能です。前回(他店舗)と同じフォーマットをご利用の場合は、割引価格にてご提供いたします。
Q:写真はプロが撮った写真じゃないとだめですか?
A:最近のスマホは高性能なため、スタッフさまがスマホで撮影されたお写真でも問題ありません。過去のイベントの写真があると、よりお店の魅力が伝わります。
Q:なにを用意すればいいですか?
A:お写真と簡単な原稿(紹介文など)の送付をお願いいたします。例文やテンプレートはこちらでご用意いたします。
Q:最低何冊購入するなど、最小部数はありますか?
A:POD出版(注文してから印刷・発送を行い、1冊単位での出版が可能な出版形式)を利用しているため、最低部数はございません。
フォトブックと書籍の違い
フォトブックは一時的な“販売”として利用されることが多く、ISBN(本の登録コード)がありません。
書籍はISBNが必須であり、Amazonや書店、図書館で正式な書籍として扱われます。
出版メリット
・写真集は出版後、Amazonほかオンライン書店で販売。
※写真集が自体が広告になります
・在庫リスクなし(必要な部数だけ印刷可能です)
・写真集はお店でも販売可能(飲食以外の収益源としてご活用ください)
・本は著者優待価格でご購入可能
・Amazonやオンライン書店で写真集が売れた場合、印税が発生します
出版の注意点
・紙は選ぶことができません
・書籍はカバーなし、観光雑誌やファッション雑誌のような形式となります
令和出版が提供している出版基本セットについて
編集
・文章校正
・書籍デザイン・制作(表紙・裏表紙デザイン各2案、本文レイアウト)
※既存テンプレートのみ。デザインのカスタマイズを希望の場合は有料オプションとなります
出版手続き
・紙の本と電子書籍の出版
・Amazon、楽天ブックスなど主要オンライン書店での販売手続き・書籍情報登録
・ISBN(国際標準書籍番号)取得と発行
・国会図書館への納本(ご希望の場合のみ)
著者特典・印税
・著者優待価格での書籍購入サービスの提供
・印税の振込対応
下記の内容は有料オプションとなります
写真撮影、翻訳・多言語化対応、紙面のオリジナルデザイン、執筆代行(店舗に訪問しライターが原稿を執筆するプラン)
お気軽にお問い合わせください
ご不明点や気になる点など、お気軽にお問い合わせください。オンライン無料相談も可能です。